おおぎホームヘルプ利用料金表

高齢者
■訪問介護(要介護1〜5)
    (単位数)
1単位10.42円
費用額
(10割分)
利用者負担額
(1割)
身体介護 20分未満 165 1,719円 172円
20分以上30分未満 245 2,552円 256円
30分以上1時間未満 388 4,042円 405円
1時間以上 564 5,876円 588円
1時間を超えて30分増すごとに +80 833円 84円
生活援助 20分以上45分未満 183 1,906円 191円
45分以上 225 2,344円 235円
身体介護と生活援助が混在する場合
(身体介護の基本利用料に右の料金を加算)
生活援助20分以上 67 698円 70円
生活援助45分以上 134 1,396円 140円
生活援助70分以上 201 2,094円 210円

上記の料金設定の基本となる時間は、実際のサービス提供時間ではなく、利用者の「訪問介護計画」において位置づけられた内容の訪問介護を行うのに要する標準的な時間です。
夜間(18:00〜22:00)又は早朝(6:00〜8:00)の場合(要相談) 上記単位数の25%増
やむを得ない事情で、かつ、利用者の同意を得て訪問介護員2名派遣した場合 上記単位数 × 200/100

【その他加算】(要介護1〜5)
  (単位数)
1単位
10.42円
費用額(10割分) 利用者負担額
(1割)
初回加算 1月につき +200 2,084円 209円
緊急時訪問介護加算 1回につき(身体介護について算定) +100 1,042円 105円
生活機能向上加算 1月につき +100 1,042円 105円

介護職員処遇改善加算 1月につき(利用者ごとに、当該月の介護報酬総単位数について算定)
要件 処遇改善加算の単位数 利用料(10割分)
加算(T) キャリアパス要件及び定量的要件をすべて満たす対象事業所 介護報酬総単位数×8.6%
※1単位未満の端数は四捨五入
左の単位数×1単位の単価

■介護予防訪問介護費(要支援1・2)
  (単位数)
1単位
10.42円
費用額(10割分) 利用者負担額
(1割)
介護予防訪問介護費(T) 週1回程度の利用が利用な場合
(要支援1・2)
1,168 1月につき 
12,170円
1,217円
介護予防訪問介護費(U) 週2回程度の利用が利用な場合
(要支援1・2)
2,335 1月につき 
24,330円
2,433円
介護予防訪問介護費(V) (U)を超える利用が利用な場合
(要支援2)
3,704 1月につき 
38,595円
3,860円

  (単位数)
1単位10.42円
費用額(10割分) 利用者負担額
(1割)
初回加算 1月につき +200 2,084円 209円
生活機能向上加算 1月につき +100 1,042円 105円

介護職員処遇改善加算 1月につき(利用者ごとに、当該月の介護報酬総単位数ついて算定)
要件 処遇改善加算の単位数 利用料(10割分)
加算(T) キャリアパス要件及び定量的要件をすべて満たす対象事業所 介護報酬総単位数×8.6% 左の単位数×1単位の単価

■介護保険給付対象外の費用(共通)
水道光熱費等 利用者の居宅で、サービスを提供するために使用する水道、ガス電気等の費用は利用者の負担となります。
通常事業の実施地域を越える交通費 事業の実施地域を越えた地点から2キロ未満 120円
事業の実施地域を越えた地点から2キロ以上 180円

■キャンセル料
@ ご利用の24時間前までに事業者に連絡した場合 無料
A ご利用の24時間前までに事業者に連絡しなかった場合 当該利用料の10%


障害者

■居宅介護 1単位あたりの単価 10.36円
障害福祉サービス 30分未満 30分以上
1時間未満
1時間以上
1時間30分未満
1時間30分未満
2時間未満
2時間以上
2時間30分未満
2時間30分未満
3時間未満
3時間以上
居宅介護
身体介護 245単位/回 388単位/回 564単位/回 644単位/回 724単位/回 804単位/回 884単位に所要時間3時間から計算して所要時間30分増すごとに80単位を加算した単位数

1単位あたりの単価 10.36円
障害福祉サービス 30分未満 30分以上
45分未満
45分以上
1時間未満
1時間以上
1時間15分未満
1時間15分以上
1時間30分未満
1時間30分以上
居宅介護
家事援助 101単位/回 146単位/回 189単位/回 229単位/回 264単位/回 298単位に所要時間1時間30分から計算して所要時間15分増すごとに34単位を加算した単位数

■同行援護 1単位あたりの単価 10.36円
障害福祉サービス 30分未満 30分以上
1時間未満
1時間以上
1時間30分未満
1時間30分未満
2時間未満
2時間以上
2時間30分未満
2時間30分未満
3時間未満
3時間以上
同行援護
身体介護を伴う 256単位/回 405単位/回 589単位/回 672単位/回 755単位/回 839単位/回 922単位に所要時間1時間30分から計算して所要時間30分増すごとに83単位を加算した単位数

■同行援護 1単位あたりの単価 10.36円
障害福祉サービス 30分未満

30分以上

1時間未満

1時間以上1時間30分未満 1時間30分以上
同行援護
身体介護を伴わない 105単位/回 199単位/回 278単位/回 348単位に所要時間1時間30分から計算して所要時間30分増すごとに83単位を加算した単位数

■重度訪問 1単位あたりの単価 10.36円
障害福祉サービス 1時間未満 1時間以上
1時間30分未満
1時間30分未満
2時間未満
2時間以上
2時間30分未満
2時間30分未満
3時間未満
3時間以上
3時間30分未満
3時間30分以上
4時間未満
重度訪問 183単位/回 273単位/回 364単位/回 455単位/回 546単位/回 636単位/回 728単位/回

■重度訪問 1単位あたりの単価 10.36円
障害福祉サービス 4時間以上
8時間未満
8時間以上
12時間未満
12時間以上
16時間未満
16時間以上
20時間未満
20時間以上
24時間未満
重度訪問 813単位に所要時間4時間から計算して所要時間30分増すごとに85単位を加算した単位数 1493単位に所要時間8時間から計算して所要時間30分増すごとに85単位を加算した単位数 2168単位に所要時間12時間から計算して所要時間30分増すごとに80単位を加算した単位数 2814単位に所要時間16時間から計算して所要時間30分増すごとに86単位を加算した単位数 3496単位に所要時間20時間から計算して所要時間30分増すごとに80単位を加算した単位数


「単価 」の1割が利用者負担となります。
月ごとの利用者負担には上限があります。
障害者福祉サービスの定額負担は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません

区分 世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市民税非課税世帯(注1) 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円(注2)未満)
*入所施設利用者(20歳以上)グループホーム利用者を除きます(注3)
9,300円
一般2 上記以外   37,200円

注1 3人世帯で障害基礎年金T級受給の場合収入が概ね300万以下の世帯が対象となります。
注2 収入が概ね600万以下の世帯が対象となります。
注3 入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者は、市町村民税世帯の場合、「一般2」になります。

■入間市地域支援事業 移動支援
入間市地域支援事業 30分未満 30分以上
1時間未満
1時間以上
1時間30分未満
1時間30分未満
2時間未満
2時間以
2時間30分未満
2時間30分未満
3時間未満
以後30分毎
移動支援
身体介護を伴う 2,300円 4,000円 5,800円 6,550円 7,300円 8,050円 700円

■入間市地域支援事業 移動支援
入間市地域支援事業
移動支援
30分未満 30分以上1時間未満 1時間以上1時間30分未満 以後30分毎
身体介護を伴わない 800円 1,500円 2,250円 700円

移動支援  利用者負担割合 移動支援  利用者負担上限月額
生活保護世帯 なし 生活保護世帯 なし
住民税非課税世帯 5% 住民税非課税世帯 7,500円
住民税課税世帯セ 7% 市民税所得割額合計が28万未満の児の世帯なし 住民税課税世帯 15,000円 市民税所得割額合計が28万未満の児の世帯なし
上記を除く課税世帯  5% 上記を除く課税世帯 15,000円